お知らせ一覧


2023年06月30日

dmonitor のレピーター一覧に JP4YEG が表示されていなかったため、dmonitor からアクセスできませんでした(2023年06月30日)

詳しくは 障害履歴 をご確認ください。


2023年05月08日

「当団体について」の「運営体制」を更新しました。(2023年05月08日)

令和5年度総会での役員選出に基づき、「当団体について」の「運営体制」を更新しました。


2023年04月08日

山口430(JP4YEG)レピータ利用者の方で運営などにご興味のある方は、総会にご参加ください

R5年度以降のレピーター運⽤維持のためのランニングコストをレピーター利⽤者の⽅に広く浅くご協⼒をお願いできないかと考えております。

この団体にご興味を持たれた⽅の総会・勉強会などへのご参加を募集いたします。「お問い合せフォーム」から「参加」申込を行ってください。


2023年04月08日

山口430(JP4YEG)レピータ管理団体R5年度総会のご案内(2023年4月22日(土)午前10時~)

陽春のころ、各局におかれましては、ますますご健勝の事と存じます。

さて、この度、本年2月4日にレピータ設備をJR4HFY局宅に移設致しまして、よりアクセス性向上を図ったところでございます。

つきましては様々な変更事由が発生していますことから、R5年度の団体総会を早めに開催する運びとなりましたので、下記日程にて総会を開催することとなりました。

各局、大変お忙しいとは思いますが、万丈お繰り合わせの上、ご参加頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

日時 R5年4月22日(土曜日)

時間 午前10時~概ね昼まで

場所 吉敷赤田公民館

以上


2023年04月08日

山口430レピータ管理団体R5年度総会 駐車場についての注意点(2023年4月22日(土)午前10時~)

当日地域活動で08時30分頃から10時過ぎまで、赤田公民館前のグランドで赤田ペタンクボッチャクラブが練習をするので、来場者の駐車場は横の草地にお願いします。(雨天の場合は中止)

ご協力、宜しくお願いします。


2023年03月28日

D-STARレピータリストとメモリデータが更新されています。(2023年03月13日)

新しいレピーターリストが公開されています。

主な変更点 ・JP2YIC新設 ・JP3YIO閉局 ・JP4YEG/JP7YEZ/JP0YEA移設

以下のリンクで公開されています。

公開:はじめよう、楽しもう、D-STAR® | 個人のお客様 | アイコム株式会社 (icom.co.jp)

D-STARレピータリストの更新方法

テクニカルコーナー/D-STARレピータリストの更新方法|2020年4月号 – 月刊FBニュース アマチュア無線の情報を満載 (fbnews.jp) より抜粋


2023年03月28日

IC-705の新しいファームウェア(Version 1.32)が提供されています。(2022年12月22日)

Version1.31からの変更点

・DVレピータモニター機能で海外レピータをモニターできるように対応

・海外レピータをモニターする場合は、接続先リストのファイルを読み込む必要があります。

・海外レピータをモニター中は、レピータモニタータイマーは動作しません。

・DVレピータモニター機能の改善

・DVレピータモニター機能を使用しているときにレピータとの接続が切れにくくなるように改善

・レピータモニタータイマーでレピータと切断したことを示すダイアログの表示中でもスクリーンセーバーが動作するように改善

・DVゲートウェイ機能のゲートウェイコールサイン設定で7文字目が空白ではないコールサインを登録できるように改善

・その他軽微な変更

以下のリンクで公開されています。

公開:ファームウェア ダウンロード IC-705


2023年03月28日

IC-9700/IC-9700Sの新しいファームウェア(Version 1.40)が提供されています。(2023年03月22日)

Version1.32からの変更点

・DV レピータモニター機能を追加(国内/海外)

・海外レピータをモニターする場合は、接続先リストのファイルを読み込む必要があります。

・受信履歴ログ、交信ログに受信(送信)経路(RF/ターミナルモード/DV レピータモニター)を追加

・交信録音ファイルのチャンク情報に受信(送信)経路(RF/ターミナルモード/DV レピータモニター)を追加

・以下の画面に受信経路(ターミナルモード/DV レピータモニター)を追加

・受信履歴画面

・GPS ポジション画面(RX)

・交信録音のファイル再生画面

・交信録音のファイル情報画面

・CI-V コマンド1F 01(DV 送信コールサイン)を相手局のコールサイン(UR)だけでも設定できるように改善

・DVゲートウェイ機能のゲートウェイコールサイン設定で7文字目が空白ではないコールサインを登録できるように改善

・録音した交信(QSO)内容を再生した時、再生バーの位置がおかしくなる場合がある不具合を修正

・その他、軽微な変更

以下のリンクで公開されています。

公開:ファームウェア ダウンロード IC-9700/IC-9700S


2023年02月04日

山口430DVレピーター移設作業終了しました(2023年02月04日(土)11時30分)

レピーター機器移設作業が終了し、サービスを再開しました。


2023年02月04日

山口430DVレピーター移設作業中です(2023年02月04日(土))

レピーター機器移設のため以下の時間帯は、当レピーターの利用はできません。

終了次第、サービスを再開します。よろしくお願いします。

保守作業の予定 2023年2月4日(土) 9時から14時


2023年02月02日

山口430DVレピーター移設のお知らせ(2023年02月04日(土)実施予定)

レピーター機器移設のため以下の時間帯は、当レピーターの利用はできません。

終了次第、サービスを再開します。よろしくお願いします。

保守作業の予定 2023年2月4日(土) 9時から14時


2022年11月03日

ビーコンテストの実施についてのお知らせ(2022年11月03日)

レポートの様式はありませんが「QTH」「信号強度」は必ず含めてください。

可能であれば「アンテナ」「地上高」「ビームアンテナの場合は方向」をいただけると助かります。

ビーコンテスト実施要領

2022年10月25日

IC-705の新しいファームウェア(Version 1.31)が提供されています。(2022年10月25日)

10月13日公開の Version 1.30 の不具合が修正されています。

以下のリンクで公開されています。

公開:ファームウェア ダウンロード IC-705


2022年10月25日

D-STARレピータリストとメモリデータが更新されています。(2022年10月11日)

新しいレピーターリストが公開されています。

主な変更点 JP7YFJ新設。JP3YJA/JP6YIE移設。

以下のリンクで公開されています。

公開:はじめよう、楽しもう、D-STAR® | 個人のお客様 | アイコム株式会社 (icom.co.jp)

D-STARレピータリストの更新方法

テクニカルコーナー/D-STARレピータリストの更新方法|2020年4月号 – 月刊FBニュース アマチュア無線の情報を満載 (fbnews.jp) より抜粋


2022年09月23日

山口430DVレピーター保守が終了しました(2022年09月23日(金)14:40

レピーター機器保守が終了し、サービスを再開しました。


2022年09月20日

山口430DVレピーター保守のお知らせ(2022年09月23日(金)実施予定)

レピーター機器保守のため以下の時間帯は、当レピーターの利用はできません。

終了次第、サービスを再開します。よろしくお願いします。

保守作業の予定 2022年9月23日(金) 13時から15時


2022年09月11日

山口430DVレピーター保守が終了しました(2022年09月11日(日)14:30)

レピーター機器保守が終了し、サービスを再開しました。


2022年09月10日

山口430DVレピーター保守のお知らせ(2022年09月11日(日)実施予定)

レピーター機器保守のため以下の時間帯は、当レピーターの利用はできません。

終了次第、サービスを再開します。よろしくお願いします。

保守作業の予定 2022年9月11日(日) 12時から15時


2022年02月11日

「D-STARの応用運用」コンテンツを追加しました。(2022年02月11日)

D-STARの応用運用として、DVゲートウェイの利用についての説明コンテンツを追加しました。

これに伴い、メニューの「利用方法」と「D-STARの仕組み」を統合し、「D-STARの基本運用」としております。


2021年11月29日

D-STARレピータリストとメモリデータが更新されています。(2021年11月15日)

新しいレピーターリストが公開されています。

主な変更点 JP1YMB,JP5YDA新設。

以下のリンクで公開されています。

公開:はじめよう、楽しもう、D-STAR® | 個人のお客様 | アイコム株式会社 (icom.co.jp)

D-STARレピータリストの更新方法

テクニカルコーナー/D-STARレピータリストの更新方法|2020年4月号 – 月刊FBニュース アマチュア無線の情報を満載 (fbnews.jp) より抜粋


2021年11月29日

ID-52の新しいファームウェア(Version 1.22)が提供されています。(2021年10月22日)

Version 1.21からの変更点

・PTTスイッチを離しても、まれに送信したままになる不具合を修正

・DVモードでモニターしたとき、まれに異音が鳴る不具合を修正

・その他、軽微な変更

以下のリンクで公開されています。

公開:ファームウェア ダウンロード ID-52


2021年7月12日

山口430レピーターがレピーターリストに登録されました

山口430 がレピーター が登録されたレピーターリストが公開されました。

レピーターリストを更新すると、ワンタッチで 山口430 レピーターにアクセスできるようになります。

以下のリンクで公開されています。

公開:はじめよう、楽しもう、D-STAR® | 個人のお客様 | アイコム株式会社 (icom.co.jp)

D-STARレピータリストの更新方法

レピーターリストについての説明とその更新方法の詳細説明

テクニカルコーナー/D-STARレピータリストの更新方法|2020年4月号 – 月刊FBニュース アマチュア無線の情報を満載 (fbnews.jp)


2021年7月11日

D-STARステップアップ講習会の開催について

以下の通り、D-STARステップアップ講習会を開催します。

日時:2021年7月18日 日曜日 午後2時開始

場所:山口市吉敷赤田 赤田公民館

講師:アイコム(株) 国内営業部 高岡さん

会議方式:会場(赤田公民館)とアイコムをZoomでリモート接続

講習会内容(予定):D-Starの概要と運用ルール、

          リグの基本的な操作方法